Zoomを使って起業するには?0から始めるZoom起業の手順を解説!

Zoomを使って起業ができないかな?とお考えではありませんか?Zoomを使えば自宅に居ながらでも事業をすすめることができます。とはいえ、どのような手順で起業の準備をすればいいのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

そこで今回の記事では、Zoomを使って起業をする手順について詳しく解説します!在宅ワークの最先端で起業しようと考えている方の参考になれば幸いです。

Zoomの使い方や活用方法その他の記事はこちら

Zoomを使って在宅で稼ぐには?今からでも始められるおすすめ在宅ワーク

Zoomの使い方ガイド|今さら聞けないZoomの使い方を徹底解説!

Zoomを活かす!おすすめビジネスはこちら

コーチングを学ぶ、知るーコーチングの種類や流派とは?

コーチングって怪しいの?

コーチ・コンサル・カウンセラーのオンライン集客3つの秘訣

ズームコーチング

オンラインコーチング

Zoomでの起業に向いている職業

そもそもZoomでの起業に向いている職業はいったいどんなものがあるのでしょうか。簡潔に述べるなら、あなたの知識や独自の情報を発信する業務といえます。

Zoomは、もともとWebでの会議や通話に利用するサービスです。カメラを使用すれば、離れていても対面で顔を見ながら会話ができます。そのためZoomでの起業は、知識や独自の情報を発信することを販売するセミナーやコンサルに最適なんですよね。

もしあなたが得意とする分野があるのであれば、Zoomを始めることで簡単に商品を提供することが可能です。まだ提供する商品が決まっていない方は、まずはどのようなものを提供できるか洗い出してみてください。

関連記事

オンラインでいろいろな人とコンタクトを取りたいけれど、アカウントを作ったり管理するのは少し面倒だなぁ。と感じている方はとても多いのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、Zoomというオンライン会議ができるサービス。 今回の記事では[…]

提供するものが決まったら集客方法を考える

Zoomで商品を提供して起業するのに加えて、集客の方法を一緒に考えなくてはいけません。つまり、どのようにお客さんを集めるかということです。これから起業を始める方にとっては、人脈が少ないですし集客力もそこまで高くはありません。そんなときにもZoomが活躍します。

まずはSNSやブログなどを使って情報発信を行い、一定数の見込み客を作りましょう。その後、Zoomを活用して自分のサービスを無料で体験してもらいます。

ここで重要なのが、無料で体験してもらうという点。やはり自分のサービスに自信がある方こそ、お金をもらって提供することにこだわることが多いです。

しかしながら、無料で提供することであなたの実績になりますし、体験者にレビューを書いてもらうことで情報発信の役に立つのです。この結果、人脈が少ない方でも少しずつですが顧客を増やしやすくなりますよ。

内容が決まったら事業方針を定める

提供する商品と集客方法が決まったら、あとは実践あるのみ!と、がむしゃらに進みたくなる気持ちもわかります。しかしZoomを使って事業を始めるなら、しっかりと事業方針を定めておく必要があるのです。

たとえば、事業における
・ターゲット
・目的
・料金
・提供順序
などですね。これらを最初の段階でしっかり決めておくことで、経営中のブレを最小限に留めることが可能です。

事業を進めるにあたり、トラブルが発生しないと言い切れません。トラブルに対応できずに経営が傾いてしまう方も少なくないのです。

明確な方針を事前に決めておき、もしもの事態が起きても対処できる準備をしておくことも忘れてはいけません。

Zoomと合わせて使いたいソフト

Zoomで起業をする際に、一緒に使えるおすすめのソフトがあります。特に、

  • Googleドキュメント
  • Facebook

などは集客数や業務効率を上げやすくなります。1つずつ解説しますね。

Googleドキュメント

Googleドキュメントは、Google社が無料で提供するツールで、アカウントがあれば文書を作成できます。いわゆる、Wordと似たツールですね。Gmailを使っている方なら、馴染みのある方も多いのではないでしょうか。

文書を作成する際に、編集ツールやスタイル設定ツールなどを使って装飾することで、クオリティの高いものを簡単に作ることが可能です。また文書にはサイトのURLリンクや画像、図形描画を追加することもできますよ。

Googleドキュメントの優れている部分は、「音声入力」ができる点です。たとえば、Zoomで配信した内容をブログやSNSで発信したい場合。配信中に音声入力をオンにしておけば、勝手に原稿が完成するのです!

ただ、一定の時間や文字数を超えてしまうと、音声入力が止まってしまうことがあります。そのため定期的に入力内容をチェックしたり、設定を手動でオンにしたりする必要があるので注意してくださいね。

Facebook

Facebookは、アメリカ発祥のSNSですね。すでに利用されている方も多いと思います。FacebookからZoomでの配信を行う旨を発信することで、参加者を募ることが可能です。

ただ初めての投稿なのに、いきなりZoomの配信について発信すると不審に思われる可能性があります。まずはあなたの業務に関係する情報を数件でいいので、事前に投稿しておきましょう。

一定数の見込み客が確保できた際に、Zoomでの会議を配信する旨を伝えるようにしてみてくださいね。

Zoomでの起業はSNSとの相性もGOOD!

今回の記事では、Zoomを使って起業する方法について解説しました。Zoomでの起業は、コンサルティングやカウンセラーなどと相性がとても良いです。またあなたの提供する商品を決めながら、実際の集客方法についても考えておくと、起業がスムーズに進みやすくなりますよ。

Zoomに加えて「Googleドキュメント」や「Facebook」を使って、より効率的に収益化を狙ってみましょう!

コア・セッションに興味がある方はこちら

詳細はこちら