インサイドセールスは辛い? 原因と対処法について解説

インサイドセールスに対して、「辛い」というイメージを持っている人は大勢います。しかしインサイドセールスは、新たな顧客を獲得するための大切な手段。また、理解が深まるほどやりがいが増してくる仕事でもあります。

 

そこで今回は、インサイドセールスが辛いと感じる理由と、その対処法についてご紹介します。すでに苦手意識を持っている人はもちろん「気になるけど辛いんじゃないの?」と不安に感じている人も、ぜひ読んでください。あなたのビジネスのヒントが得られるはずです。

インサイドセールスが辛いと感じる理由

電話をはじめとするツールを使い、オフィスから営業を行うインサイドセールス。辛さを克服するために、まずはその理由をハッキリさせておくことが大切です。オンラインであることやフィールドセールスよりも認知度が低いことなど、どこに苦手意識を持っているのかをチェックしてみましょう。

 

冷たい対応を受けることが多い

サービスや製品の案内をしたとき、相手から断られるのは堪えますよね。ときには、セールスの電話と分かった途端に先方の態度が冷たくなることもあります。

 

特にオンラインでのやり取りが中心のインサイドセールスは、対面で行うフィールドセールスよりも顧客の反応が良くない傾向にあるのが現状。理由は、お互いの顔が見えないぶん断りやすいから。ある程度は仕方ないと割り切れれば楽ですが、やはり冷たい対応を受けるのは辛いものです。

 

成果を実感しにくい

インサイドセールスの仕事は、売上のように目に見える成果が出にくいのも特徴です。もちろん、電話をかける本数やアポイントメントを取り付けられた数などが目標として掲げられることも多くあります。しかし、電話の本数だけをゴールにしていると作業的になってしまうのが難点です。

 

さらに、インサイドセールスでアポイントメントを獲得するには時間がかかります。短期的なゴールを定められず、成果が分かりにくいとなればモチベーションを保つのも難しいですよね。

 

ノウハウが確立されていない

営業の効率を高めるために生まれたインサイドセールスは、フィールドセールスに比べて歴史が浅いです。近年新しく挑戦する企業が増えたため、セールスのノウハウがまだ固まっていないケースもあります。

 

手探りで仕事をするとなれば、トライ&エラーをくり返さなくてはなりません。顧客との関係がなかなか作れなかったり、ほかの部署との連携が上手くいかなかったりとさまざまな課題が発生します。タスクの多さはやりがいにも繋がりますが、あまり続くと疲れてしまいますよね。

 

インサイドセールスが辛いときの対処法

これからインサイドセールスがより盛んになっていくと考えられる以上、辛いからと言って諦めるのは得策ではありません。まずは辛さを軽減し、いずれはやりがいを感じられるのが理想です。そこでここでは、具体的にどんな行動をとればいいかをご紹介します。

 

インサイドセールスの役割を再認識する

そもそも、インサイドセールスの役割は電話を一定数かけることでもアポイントメントを取ることでもありません。本来の役割は、企業や製品などの存在を知ってもらい、将来的に顧客となりそうな層を厚くすることです。

 

成果が見えにくくても、フィールドセールスによって獲得した売上には少なからずインサイドセールスが貢献しています。目的や組織のなかでの立ち位置を理解すれば、長期的な成果も視野に入りやすくなりますよ。

 

ほかの部門との連携を強める

インサイドセールスだけを頑張っても、売上にはつながりません。フィールドセールスやマネジメントなどの部署と連携することで、初めて効果が発揮できます。

 

たとえば顧客から冷たい対応を受けたとしても、マネジメント部と共有すれば新しい施策を考えられますよね。また、アポイントメントを取れた場合も、先方の情報をフィールドセールス部門に伝えておけば商談がスムーズに進みます。

 

他部署と協力し、チームとして動けば成果も見えやすくなってやりがいも感じやすくなるでしょう。

 

さまざまな手法を試してみる

相手からの反応が思わしくないのに、同じ方法でアプローチしていては辛くなるのも当然です。まだインサイドセールスのノウハウが確立されていないなら尚のこと、自分でいろいろと工夫してみるのがおすすめ。

 

話し方やサービス紹介の仕方、さらにヒアリングの方法まで良いと思った手法を取り入れてみてください。もちろん頭を使う分大変さはありますが、業務のマンネリ化防止には最適ですよ。

 

積極的にツールを活用する

近年は、効果的かつ効率よくインサイドセールスを行うためのツールが登場しています。なかでも、お互いの顔の見ながら話せるオンライン商談ツールや顧客情報をまとめて管理できるソフトウェアを導入している企業が多いです。

 

こまごまとした業務を効率化すれば、メインの仕事である見込み客へのアプローチに、より多くの時間を割けます。連絡を取る回数が増えれば、それだけ成果を上げやすくなるのもメリットのひとつです。

 

理解を深めることが辛さを軽減する鍵

インサイドセールスは辛いと感じることもありますが、悩みを解決する方法もたくさんあります。そのためには、仕事についての理解を深めるのが大切です。

 

インサイドセールスの役割や効率的な動き方などを学んで、課題に直面しても対応できるようにしましょう。そうすれば、自然と辛いと思うことも少なくなりますよ。

コア・セッションに興味がある方はこちら

詳細はこちら